ドゥシャンベ
タジキスタン
⇒
まち
⇒
2013年09月03日
ドゥシャンベは、タジキスタンの首都です。
ビシュケクと比べると、洗練されていますが規模が小さい印象です。他は一緒です。写真は何かのモニュメント。
トロリーバスが走っているところも一緒だし、裏通りの感じとかも同じ。泊まった民泊の宿は、オシュのOsh Guest Houseと同じ感じだし。あぁ、旧ソ連って感じ。
ただ、メインストリートはでかい。
それと、ニイハオと声をかけてくる人の多さ。面倒なので、こんにちはじゃなくて、ニイハオと言ってしまう。それくらい話しかけられます。若干面倒。
バカデカイ旗がありました。前に、マレーシアで見たやつより全然でかい。この国にこんな一枚布を作る技術があるのか。。。←バカにしてますね。
首都ってやはり、興味が持てないですね。全然写真撮ってない。でかい街のほうが情報が多いので、旅行しやすいですが、田舎のほうが人が優しく、景色がきれい。ジレンマ。
それと、タジキスタンは5人組で行動してました。キルギスタンのオシュから、タジキスタンのドゥシャンベまで。こんなに長く誰かと行動するのは初めてで、とても楽しかった。とても大切な思い出になりそうです。
コメントを残す