アルメニア総集編
アルメニア
⇒
くに
⇒
2013年10月05日
ようやく記事が現実に追いつきました。最近まで行っていたアルメニアの総集編です。
アルメニアについてはこんなふうに思ってました。
9/27の晩の夜行列車にのって9/28に入国。その日のうちにガルニとゲガルドに行きました。
翌9/29はエチミアジンとエレバン観光。リダの家でザリガニ料理も作りました。
9/30はバスで移動して、ゴリスへ。アルメニアで一番よかったですね、ゴリス。その日はLYOVA&SONSに滞在し、月があけて10/1はバスで、ナゴルノカラバフへ。
10/2にはバスでエレバンに戻ってきて、その日の夜行列車でグルジアに戻りました。
アルメニアは、情報過多です。ググッて出てくるというのではなく、リダの家の情報ノートが充実しすぎている。僕はだいたい一カ国で2,3拠点回ったら満足しちゃうのですが、スゲー観光情報があるので、迷いました。どれに行くべきだ?って。
でも、情報が多いおかげで、たった5日間の滞在でずいぶん回れてしまいました。ありがたい。
アルメニア人はとっても優しいです。ただ、田舎って感じ。東洋人が珍しいのでめっちゃ見てくるし。アゼルバイジャンみたいにそんなに嫌な感じでもないんですが。ただ、ガキはバカにしてくるので、一貫して無視でした。あと、バスは信用ならないですね。釣りをごまかそうとしてくるし。タクシーっぽいっていうか、狡い。
でも、物価も安いし、リダの家なんか一泊250円くらいなので、ゆっくりしている人が多いです。もうちょっとだらだらしてもよかったかな。また行きたい国の一つですね。
コメントを残す