ボスニアヘルツェゴヴィナ予告編
ボスニアヘルツェゴヴィナ
⇒
くに
⇒
2013年10月30日
紛争の象徴的な橋、スターリモストのあるボスニアヘルツェゴヴィナへ。
ビザ
3ヶ月以内なら不要。
通貨
兌換マルク(ボスニア・ヘルツェゴビナ・マルク)
1マルクが70円くらい。
言語
ボスニア語、クロアチア語、セルビア語。
いったいどれを覚えれば一番いいのか。
治安
・国土の2.5パーセントが地雷原だって。やべ。
・紛争時の武器が、まだ出回っている。
・旅行者を狙った犯罪はやはりある。
医療事情
医療設備は老朽化している。けれど首都のザグレブは整いつつあるみたい。
イメージ
やはり紛争のイメージ、映画の世界。そういう土地ってどういったものが残っているのか。
行きたいトコ
・首都ザグレブ
・戦地だったモスタル
やりたいコト
モスタルの橋、スターリモストから飛び込みがしたいって言うかと思いきや、したくない。それは冬だからではない。高さが20m以上あるから。それは無理だろ。でも見には行くけどね。
昔、紛争のあった地域って、どんなものがあるのか。単純に興味があるだけなのですが、やはりそれは見ておきたいです。
コメントを残す