コソボ総集編
コソボ
⇒
くに
⇒
2013年11月12日
やばいよ、やばいよー。総集編の記事が溜まりまくってるよー。
ってことでまとめて更新します。最初はコソボ。
コソボについてはこんなふうに思ってました。
10/25、マケドニアからバスでプリシュティナへ。コソボはプリシュティナのVerania Guest Houseを拠点に回りました。
ついて早々、バスで、ミトロヴィツァへ。かなり印象深い街でした。コソボ行くならここは行ったほうがいいと思います。
10/26はバスでプリズレンへ。ここはまぁまぁでした。
10/27はゆっくり休んで、10/28に、セルビアへ越境しようとするも失敗。その日の夜行バスでモンテネグロに行きました。
コソボはだいぶ印象深かったです。自然をメインに回りたいと思ってる僕ですが、人の歴史とか色々考えさせられました。
あと、人がいいとのうわさのコソボでしたが、僕はバカにされっぱなしで、そんなにいい印象はなかったです。ヒゲ面が原因なんですが。。。僕の私見ですが、彼らは優しくするにも、若干上から感があって、それもなぁ。こういう独立した国って、苦労してるからいい人が多いと思いきや、そうでもなかったりするんですよね。
あと、そこらへんに国連の機関や車がいっぱいあります。未だに守られてるんだんぁって思います。色んな名残が残ってる国だと思うので、ただ楽しむという旅はできませんが、興味深い土地でした。
コメントを残す