スーダン総集編
スーダン
⇒
くに
⇒
2014年04月13日
スーダン。もちっと長居しても楽しかったかもしれない。
スーダンについてはこんなふうに思ってました。
3月17日にワディハルファにフェリーで到着。で、そのままバスで移動。野戦病院みたいな宿で寝て、翌日18日再びバスに乗り、カリマへ。Al Nassr Hotelに滞在しました。
3月19日、バスでハルツームへ。Marshal Hotelに滞在しました。あと、エチオピアビザも取った。ここで取るのはお薦めできないけど。
3月21日、国境の町へバスで移動し、エチオピアに向かいました。
ガチのアラブ圏ラストの国ということで、せっかく覚えたアラビア語を使えなくなると思うと、すごく寂しかった。でも、出てみると、アラブ圏の商売根性がけっこううざくて、面倒だったなって思う。
最初はサワディーカ(タイ語のこんにちわ)だと思ってなんかむかついてたけど、サディーカってよく言われます。マイフレンドって意味。
マイフレンドって単語はあまり好きではないけど、サディーカはなんか好き。親近感が感じられるのかな。スーダン人は人がいいって言われてるけど、たしかにそう。サディーカはそれを表現しているような印象がある。
とはいえ、バスとか商売人はどこに行っても同じだけどね。
あとはポートスーダンでダイビングすればよかったと若干後悔。なんでも、プレコンティネントという水中の居住施設跡が見れるらしい。
いつかもう一度行きたいです。
コメントを残す