コロンビア総集編
南米最初の国コロンビア。
コロンビアについてはこんなふうに思ってました。
8/13最初の入国はパナマからボートでカプルガナに。Hostal Capurganaに宿泊し、翌8/14に更にボートとバスを乗り継いでメデジンへ。Hostal Medellinに泊まりました。翌8/15は日帰りででっかい岩に登りました。
8/16はバスで移動してサレントへ。Plantation Houseに宿泊。8/17に日帰りでココラ渓谷へ。したら、8/18はバスで首都のボゴタへ移動。Hostal Fatimaに滞在しました。ボゴタはゆっくりしましたが、8/20に日帰りでシパキラって岩塩採掘鉱跡にも行きました。んで8/23に夜行バスでククタに行き、国境を越えてベネズエラへ。
こっからは2回目の入国。
9/16ベネズエラから国境を越えてククタへ。そのまま夜行バスでボゴタへ。さらにそのまま夜行バスに乗り、イピアレスへ。イピアレスではHotel Metropolに宿泊し、到着した9/18にはラスラハス教会へ行きました。で、翌9/19に国境を越えてエクアドルに向かいました。
コロンビアは本当にすごい国ですよ。北はパナマ、東にベネズエラってしょーもない国家を控えてるのに民度すっげぇ高いの。バスも時間に正確だし、道聞くと丁寧に教えてくれるし(スペイン語わからんけど)。
物価もそんなに悪くない。でも惜しむらくは交通費。メキシコの1等とか2等クラスの値段が常にかかります。まぁ山がちでぐねぐねが基本だから仕方ないけれど。でも値切れるってようわからんシステムもある。
でも、ここは南米屈指のいい国だなぁって思います。また戻ってきたい。こういう国って他にはタイ以外ないよ。すごいなぁって思います。
コメントを残す