バス(エンカルナシオン→イグアス移住区)
パラグアイ
⇒
交通
⇒
2014年11月26日
エンカルナシオンから、バスでイグアス移住区に向かいます。
バスターミナルはGral Cabanas通りとMcal Estigarribia通りが交わるあたり。バス会社は不明。なんか適当に客引きされます。50000グアラニーで、30kmってところまで。1,2時間に1本はでていると思う。
この30kmってのは、ブラジル国境から30kmってことで、エンカルナシオンからの道と、アスンシオンからの道が交わるところです。エンカルナシオンから乗ってきたバスは、ブラジル国境のシウダーデルエステに向かうので、ここで降ります。
するとそこにバスが待っていて、アスンシオン方面に乗せてってくれます。いなきゃ待ってりゃくる。これが10000グアラニー。移動距離から考えて10000グアラニーは明らかにぼったくりだけど、しかたない。値切れないし、これ。
で、41kmってところがイグアス移住区になるので、そこで降ります。無事到着。
パラグアイも農地が広大。
アルゼンチンとかと違って、熱帯になってきている。アルゼンチンはヨーロッパの片田舎って感じだけど、パラグアイはアフリカに近い感じ。雑多な感じが久しぶりで新鮮です。
コメントを残す